合川小春

夏生まれです! うさぎと豆腐と本が好きです!

ちょい残し日記!

こんちは!

急に左奥歯が痛いです。

合川小春です。

 

 

昨日は久しぶりの一日何もない日だったので、羽を伸ばしてのんびり過ごすことができました。(気が抜けてしまい、更新をすっぽかしてしまうくらい…)

 

昨日は前から作りたいと思って材料を買って、そのままにしていたチョコチップスコーンをこしらえました。

なので今日の朝ごはんはそれです。

f:id:AikawaKoharu:20240622212017j:image

 

写真を撮る才能が絶望的なので、映えも何もありませんが、まあそんな感じです。

ヨーグルトには一昨日、これまたせっせとこしらえたレモンのジャムをのせています。レモンの皮めっちゃ硬いけど、あったかい紅茶とかに入れるといい感じにふやけて美味しいです。そういう食し方もあるんだね。

 

映えとかなんとかイキっていてしゃらくせぇ感じがしますが、食器は100均ですし、ヨーグルトを入れている器に至っては15年くらい使っているプリキュアの食器です。

大きさがちょうどいいんだな~~これが。

 

 

それはさておき。

 

今日はアルバイトに行きました!

今日は高校生バイトの子が急なお休み、かつ、なぜかお客さんがたくさん来る日だったので、ハチャメチャに忙しかったです。

バイト中の記憶がほとんどないんですが、唯一残っている記憶は、バイト先の人に「この辺でパフェ食べれるところってありますかね?」って聞いたことくらいでした。

仕事のことですらない。

ちなみに「この辺でパフェたべれるところ」へのアンサーは「ファミレス」でした。

そうだけどそういう事じゃない…と思う!! 

 

 

どこか喫茶店とかカフェとかがあれば…! と思ったんですが、土曜日の午後ということでどこも大体混んでます。

結局ファミレス。母と一緒に行ってパフェ食べてきました。

 

大学生になったからなのか、それとも運動しないからなのか、高校生の時と比べてマ~ジで胃が小さくなってしまいました。

高校時代はラーメン食べた後にアイスもりもりのパフェ食べたり、お弁当食べた後に菓子パン食べて、夕飯も普通にもりもり食べる…みたいなことを平気でやっていたんですが、今はもうそんなこと無理ですね。

 

昔はファミレスのミニパフェなんてちょっとしかないじゃん! 普通のパフェ食べた方が絶対いいじゃん! ミニパフェとか誰が食べんの?

 

…とか思っていたんですけど、数年後のお前が食べることになるからね。

覚悟しろよガキ。大人を舐めるなよガキ。す~ぐ体動かなくなるんだからな。

 

よく考えたら、朝から晩まで勉強づけ! 部活! 体力テストの1000m測定のアップで800m走ったり、10分完泳とかってクソみたいに泳がされたりした体育! 成長期!

 

…みたいな高校生の生活と代謝が特殊なだけですよね。

今そんな生活を送っていないのに、高校時代と同じ量を食べていたら確実に太る、かつ、生活習慣病まっしぐらなぐりとぐらです。

カステラ焼いてる場合じゃねえ。

 

 

その後は100円ショップに買い物に行ったり、服屋さんに行ったりして少し買い物をしてから帰りました。

 

先日、今まで使っていたスマホの充電ケーブルが、根っこ?先っぽ?のところが断線してしまい、普通に危ないので買い換えました。

断線しないように100円ショップで保護キャップ的なものを買ってきたのですが…

使い方これで合ってる?

f:id:AikawaKoharu:20240622212012j:imageもうちょい上な気もする…けど

 

 

キャップの説明書見たら、iPhone純正ケーブルにのみ対応」って書いてあったけど、絶対これ違うやつだよね?

純正ケーブルってあれでしょ、先っぽもう少し折れやすそうなやつでしょ?

今日買ったケーブルも結構ちゃんとしたやつだけど、それはなんか元から丈夫そうじゃない?

 

もしかしてキャップ買った意味なかった?

ひえ~~!! 教えて有識者~~!!

 

 

…もう少しちゃんと確認してから買いましょうね、色々と。

 

 

あと、自分が箱開ける才能なさ過ぎてウケました。

f:id:AikawaKoharu:20240622212015j:imageどうなってんだよ

 

箱とか包装紙とかきれいに開けたり剥がしたりしようとしても、大抵3合目くらいのところでバリッってなってンヴァ!!ってなって諦めます。

そして今回に至っては初手でバリッってやりました。

ガサツな女です。

 

 

昨日のうちに課題を9割がた片づけてしまっていたので、今日は色々な所に出かけたりとゆっくり過ごすことができました!

残りの1割? 明日やります。

ケーキの苺を残す心理じゃないですけど、その週のうちにやらなければ課題をちょい残ししがち。

よくないな~~と思いつつ、毎週のように日曜日にちょい残ししてます。

でもマジで大事なことはちょい残ししないから!! ほんとにたまたまだから!!

 

って感じで、あまり深く考えないようにしときます、明日やります!

やればいいもんね!!!!

 

 

おやすみなさい!!