合川小春

夏生まれです! うさぎと豆腐と本が好きです!

お久しぶりです! 実習に行ってきました日記

お久しぶりです!

合川です!

 

約一週間ブログの更新をお休みしていました。

この一週間で私が何をしていたかと言うと、大学の方で実習に行ってきたんです!

合川の通う大学では4年間で様々な実習があります。

2年生では実際に学校に赴き、授業の様子を観察したり子どもたちと触れ合ったりする実習があります。

今回は実習中の5日間の出来事をダイジェストで書こうと思います!

子どもたちや私の個人情報保護のため、一部フェイクを入れて書いているところがあるかもしれません!

 

 

【1日目】

実習初日、午前中は大学での事前指導を受け、午後は実習校へ挨拶に行きました。

大学への集合時間は9時ということもあり、私は6時に起き、余裕をもって大学に行くことができました。

全体で軽く説明を受けた後、実習校ごとに分かれ、実習のリーダーと副リーダーを決めました。

リーダーには同じ委員会の人が立候補したため、私は副リーダーに立候補しました。

時間にして5分もかからなかったです。

午前中はそれ以外に特に何もすることが無かったので、挨拶に行く時間までまったりと過ごしました。

友達のカナちゃん(仮名)とおしゃべりをしたり、音楽を聴いたりお昼寝をしたりして過ごしました。

カナちゃんとは高校2年生の時から同じクラスの友達で、大学に入ってからは一緒に授業を受けたり帰ったりととても仲良くしています。

 

午後は実習校に挨拶に行き、学校の概要や先生方との顔合わせを行いました。

私は低学年の配属で、なんとカナちゃんも私と同じクラスに配属されました!

実習先で知り合いと一緒に行動できることほど心強いものはありません。

そんなこんなで1日目を終え、私たちは16時過ぎには実習校を後にしました。

18時ごろ家につき、実習日誌を書いたり明日の準備をしたりして、22時頃には寝てしまいました。

 

【2日目】

今回の実習では、実際に実習校で過ごすのは3日間しかありません。

この3日間の1日の流れはこんな感じです。

 

5時:起床

6時:家を出る

8時:出勤。職員室で挨拶。

8時~16時:授業の見学や子どもたちと遊ぶ

18時:帰宅

22時:明日の準備や日誌を書く。就寝

 

初めて子どもたちと顔を合わせたのですが、私たちのことをとても歓迎してくれて嬉しかったです。

休み時間にはすぐに遊びに誘ってくれたり、沢山話しかけてくれました。

みんなめちゃめちゃに可愛かったです!

 

今回の実習では、授業や子どもたちの様子を観察する事がメインで、指導案づくりや授業の準備はなかったのですが、なかなかに体力が削られるスケジュールでした。

なにせ相手は小学生。無限の体力の持ち主です。

休み時間には校庭で一緒にごっこをし(全力)、体育の授業は子どもと一緒にボールを投げたりと休む間もないくらい動きまくりました。

授業中は動いたり歩き回ったりする子どもを落ち着かせ、丸つけや机間指導に勤しみました。

 

2日目が終わるころには実習生はヘロヘロ。

ふにゃふにゃになりながら電車に乗り帰りました。

 

あと職員室での朝の挨拶を失敗してしまい、ちょっと凹みました。

 

 

【3日目】

朝の5時。目覚まし時計と携帯のアラームが同時に鳴ります。

アラームを止めに起き上がろうとした時、異変に気が付きました。

 

「か、体が…重い……!!」

 

尋常じゃないほど体が重く、気合を入れて起き上がるために「ドワァァァァ!!!」と叫びながら起きました。

おまけに太ももは昨日の全力鬼ごっこのおかげで筋肉痛になり、お尻が横に割れるかと思うほど痛かったです。

ちなみにお尻が横にも割れたら4つになってしまい、まさに「お四り」になってしまうでしょう。

朝からカナちゃんにその話をしたら、歩道の真ん中で爆笑していました。

カナちゃんも疲れているのでしょう。

 

この日も子どもたちと一緒に鬼ごっこをしたり、漢字ノートの丸つけをしたりして楽しく過ごしました。

業間休みも昼休みも鬼ごっこをしたのですが、2回ともクモの巣に盛大に引っかかってしまいました。

昼休みの鬼ごっこはいろ鬼だったので、かわり鬼に比べて正直ちょっと楽だったです。

 

実習校では校内で給食を作っているらしく、昨日に引き続きおいしい給食を食べさせてもらいました。

食べ終わったそばからおかわりを盛ってもらったので、お腹は給食ではちきれんばかりになりました。

 

朝の挨拶も代表の挨拶も上手くいき、先生方から褒めてもらいました。

 

 

【4日目】

5時に起床。昨日とは比べ物にならないくらい体が重く、またしても気合を入れるために「フンガァァァァ!!!」と叫びながら起きました。

しかし辛いのは起き上がる瞬間だけなので、起きて朝ご飯を食べれば元気に過ごすことができます。

 

楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、今日は実習校で過ごす最後の日です。

しかも今日は遠足の日だそうで、私たちは引率として子どもたちと一緒に動物園に行きました。

出発式をして、バスで隣町の動物園まで行きました。

 

開園を待つ間、子どもたちが退屈しないようにと私は前日に動物のクイズを作ってきたのでした。

図鑑やネットを使い、1時間くらいかけて何問かクイズを作りました。

いまこそクイズを披露するときです!行け!!合川!!!

 

私「ねーねー、キリンってなんて鳴くか知ってる?(ニヤニヤ)」

子ども「モーモーでしょ?」

子ども「○○幼稚園で教えてもらったよ。知ってるよ。」

私「……」

 

2秒で即答され、他の問題を出す気力もポッキリと折られてしまいました。

だってほかの問題「フラミンゴがピンク色なのはなんで?」とか「ムササビは『空の○○』と呼ばれている」とかそんな感じだったので、これも幼稚園の英才教育により即答される気がしたので止めました。

 

動物園にはゾウやキリン、ウサギなど沢山の動物がいました。

かわいい動物にテンションが爆上がりした子どもたちは、列や班から離れて行動しようとしてしまいます。

子どもたちがはぐれないように声を掛けたり、はぐれてしまった子を追いかけたりしました。

引率で忙しく、動物を見る余裕はあまりなかったのですが、唯一見れた動物はキリンさんでした。

キリンさんは朝のクイズの出来事など知らぬげにむしゃむしゃと葉っぱを食べていました。思わず涙ポロリです。

 

その後は子どもたちと楽しくお弁当を食べたり、虫とりをしたりして過ごしました。

自然豊かな原っぱで楽しく遊びました。

 

小学校に帰った後は、子どもたちとお別れの挨拶をし、お手紙を貰いました

夜遅くまで一生懸命書いてくれたそうで、とっても嬉しく思いました。

子どもたちを下校させた後は、私たちも子どもたちにメッセージカードを書きました。

次の日の朝、メッセージカードを読んだ子どもたちの喜びと寂しさの混じった顔が浮かぶようで、思わずウルっときてしまいました。

 

最後の職員集会での代表挨拶もなかなか良いことを言えたと思います。

初日は失敗してしまいましたが、終わり良ければすべてよしと言うことで、無事に終わってよかったです。

 

 

【5日目】

今日は1日目と同様に、大学での事後指導がありました。

実習で学んだことをプレゼンし、全体で共有します。

資料を作る時間があまりなかったので、このあたりのことはあまり覚えていないです……。

とにかく爆速で意見をまとめ、なんとか発表に間に合わせることができました。

発表も成功し、無事に実習を終えることができました。

 

実習が無事に終わったことが嬉しくて、筋肉痛も忘れ、カナちゃんと小躍りしながら帰りました。

 

私「実習終わったね。ウフフフフ」

カナちゃん「無事終わってよかったね。ウフフフフ」

私・カナちゃん「ウフフフフフフフフ」

 

…傍から見たら2人でニヤニヤしながら浮足立って歩いている不審者です。

帰りにスーパーでお酒を買い、久しぶりの晩酌をし、気絶するように眠りました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の実習では、実際に子どもたちと沢山関わることができて、とても学びのある実習になりました。

とても大変でしたが、辛かったという意味ではなく、楽しいことが沢山ありすぎて大変だったという意味です!

ブログに書ききれないくらい沢山の思い出を作ることができ、とても充実した一週間を過ごすことができました!

これからも子どもたちが健やかに育ってくれたら嬉しいです。

 

まだまだ夏休みは続きます。

実習関係のことも一段落したので、これからは旅行に行ったり友達と遊んたりして楽しい夏休みを過ごそうと思います!

それではさようなら!